夏本番に向けてカラダ作りするための6つの習慣!

みなさんこんにちは!

カロリートレードトヨカワ代表の相馬です!

夏本番に向けてカラダ作りをするための6つの習慣とは⁉︎

ついに梅雨入りしましたねー。

ジメジメする季節本当に嫌になりますし、スッキリしないですよね・・・。

しかし、梅雨が明けたら夏本番!!

夏に向けてカラダ作りをしておかないと「夏バテで猛暑に耐えられない・・・。」なんてことも起こり得ます。

そんな夏本番に向けてカラダ作りを行いたい方に、見直しておきたい食習慣について今日はお伝えしていこうと思います!

夏本番に向けてのカラダ作り6つの習慣の具体的な内容とは

ダイエットやカラダ作りのためには、痩せるだけじゃなく、痩せた後にも状態をキープすることが重要になります。

無理なダイエットは一時的な体重減量にしかならず持続させることは非常に厳しいです。

以前ブログでは、リバウンドしないためのダイエット方法について書きました!

まだお読みでない方はこちらから。

それでは、夏本番に向けたカラダ作りをするための6つの習慣を見ていきましょう。

1.食事のバランス

基本的には、「主食(ご飯・パンなど)・主菜(肉・魚など)・副菜(野菜など)・乳製品(牛乳など)」をバランスよく摂取することが重要です。

最近は炭水化物抜きダイエットが流行っていますね。

しかし、炭水化物を抜くといった行為は実は危険です!

特定のものを1品しかとらなかったり、炭水化物を抜いてしまうと、必要なタンパク質や糖質が取れずエネルギー不足に陥ってしまいます。

しっかりと、肉や魚、野菜をとり、炭水化物を抜かず糖分も必要なエネルギー分取る必要があります。

目安は、タンパク質は「体重×2g」で糖質は「20g〜40g」です。

2.食べる順番

食べる順番を皆さんは意識されてますか?

食べる順番は、血糖値の上昇を緩やかにするので重要なのです。

まずは、野菜から食べて、その次に肉や魚などの主菜、ご飯などの主食を摂ります。

糖分を大量に摂取してしまうと、血糖値が急上昇してしまい、糖分を脂肪に変換して体に蓄積してしまうので食べる順番には注意が必要です。

3.間食を食べる

間食はプロテインや、ナッツ類がオススメです。

空腹の状態が長く続くと、脳が飢餓状態と誤認識してしまい、食べ過ぎにつながり、脂肪を蓄積しやすくなってしまいます。

プロテインを摂取することによって、タンパク質を摂取できますし、牛乳と混ぜて飲むことで、腹持ちもよくなるため、食べ過ぎることを防ぎます。

4.食べる量

減量したいからといって、いきなり摂取カロリーを大幅に下げてしまうと、精神的にも辛くなってしまい長く続けることができません。

もちろん減量には摂取カロリー(食べる量)を減らすことが重要になりますが、まずは少しずつを意識しながら量を減らしていくと良いでしょう。

空腹になると、血糖値が下がり、脂肪が蓄積しやすい体になりやすいことが挙げられます。

5.夕食後は何も食べない

夕食の後は何も食べないことが重要です。

夜は活動量も下がり、代謝も低くなるため、寝る前に食べ物を食べることはやめましょう。

家に帰るのが遅いという方は、ヨーグルトや豆腐など、低カロリーでこうタンパク質のものを摂取しましょう。

6.運動不足解消

これが最も重要です。

運動で体を動かして筋肉量を上げて体脂肪率を下げることで、基礎代謝を上げて、1日の消費カロリーを高めることが極めて重要です。

運動を継続することによって、消費カロリーも継続して増やすことができるので、体型維持にもつながります。

無理のない程度で運動を行うことが必要になります。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

夏本番に向けてカラダ作りやダイエットを行い方は是非参考に日々取り組んでみてください!

何より大事なのは、継続的な運動と食事管理!!

ご自身での取り組みが難しい方はぜひパーソナルジムへご相談ください!

あなたに最もあった方法を探しだせるはずです。

YouTube始めました!!
最新動画はこちら
⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎

チャンネル登録・高評価よろしくお願いします!

– この記事を書いた人 –

顧客満足度1位
豊川で最も選ばれる
パーソナルトレーナー

相馬 啓生
そうま ひろき

トータルセッション数

2,000回

今まで行ったパーソナル数。普通のトレーナーではありえない依頼、月100セッション以上をこなしております。

トータルお客様数

150人

今まで担当させていただいたお客様の人数。約150人の方々のダイエットをお手伝いさせていただきました。

 豊川のパーソナルトレーニングジム顧客満足度

1/5位

豊川のパーソナルトレーニングジム顧客満足度アンケートぶっちぎりの1位を獲得。Google社の口コミにおいても1位を獲得※(株)MIRAIS調べ

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です