TVでも話題になった”ゆるジャンプダイエット”の効果とは!?         

TVでも話題になった”ゆるジャンプダイエット”の効果とは!?

痩せるためにはダイエットをする必要がありますが、それでも「なるべく楽な方法で痩せたい!」というのは誰でも思うところだと思います。

そこで今回は、そんな方にオススメしたい簡単ダイエット法である「ゆるジャンプダイエット」についてご紹介していきたいと思います。

 

 

ゆるジャンプダイエットとは何か?

まずは、そもそもゆるジャンプダイエットとは何か?という点について解説していきます。

ゆるジャンプダイエットとは、国立大学教授である伊賀瀬道也氏が、自分の体型を改善するべく考案したダイエット法です。

ゆるジャンプダイエットの基本的な方法は、3種類のジャンプ運動をそれぞれ1日に1分ずつ行うだけという簡単なもの。しかし、伊賀瀬道也氏はこの方法で1年間にマイナス10kgのダイエットに成功したとのことです。

ジャンプ運動は主に下半身の筋肉を鍛えることが出来ます。そして、下半身の筋肉というのは筋肉量が多く、その大きい筋肉を鍛えるということは基礎代謝を高めることに繋がるので、痩せやすい体になるのです。

ゆるジャンプダイエットはテレビ番組「世界一受けたい授業」で放映されてから有名になり、実践する方が増加しています。

 

 

ゆるジャンプダイエットのやり方とは?

次は、ゆるジャンプダイエットのやり方についてご紹介していきます。

1:糖質制限を行うこと

ゆるジャンプダイエットは前述の通り1日に3種類のジャンプ運動をそれぞれ1分ずつ行うというのがメインとなりますが、それ以外にも条件があります。その1つが糖質制限です。

いくら運動をしたと言っても、食べる量が多ければその分脂肪は増えていってしまいます。

そのため、例えばご飯の量をいつもの8割り程度に抑えるなど普段の食生活よりも糖質を減らすような工夫が重要です。

 

2:食物繊維を積極的に摂る

ゆるジャンプダイエットでは糖質制限だけではなく、食物繊維を積極的に摂取することも推奨されています。

食物繊維は腸内環境を整えてくれることで有名です。腸内環境を整えることで便秘などの症状を改善・予防することが可能です。

便秘になってしまうと栄養の吸収が妨げられるだけではなく、腸内の老廃物から出た毒素が血流に乗って全身に回ってしまい、肌荒れなどの症状を引き起こすこともあります。

また、我々人間が生きているだけで消費するカロリーである基礎代謝が下がってしまうというのも大きなデメリットです。

ダイエットをする上で、便秘は最も警戒すべき症状の1つと言えます。そのため、食物繊維をしっかりと摂取して、改善・予防に努めるのが得策です。

その他、食物繊維は満腹感を感じさせるという効果もありますし、食事の最初に野菜などを食べて食物繊維を摂ることは血糖値の上昇を緩やかにし、脂肪をつきにくくする効果もあります。是非積極的に食物繊維を摂取してみてください。

 

3:準備運動

ゆるジャンプダイエットを行う際は、怪我をしないようにしっかりと準備運動を行うことも重要です。

まずは足首や手首をしっかりと回してほぐし、屈伸を10回ほど行うようにしましょう。

 

4:スタンダードジャンプ

ゆるジャンプダイエットのジャンプ運動の1つ目がスタンダードジャンプです。

スタンダードジャンプのやり方は

1・足を少し開いて真っ直ぐ立つ

2・体の軸をズラず、その場に着地するように真っ直ぐ飛ぶ

3・1分間ジャンプし続ける

というものです。

基本的にはその場から動かないようにして、真っ直ぐにジャンプし続けるという簡単な運動です。

大体1分間で100回くらいのジャンプを目安にして飛び続けましょう。

 

5:フィギュアスケートジャンプ

次に行うジャンプ運動はフィギュアスケートジャンプです。

フュギュアスケートジャンプのやり方は

1・両手を交差させるように組み、頭の上に上げる

2・その状態で、その場に着地するようにジャンプし続ける

3・1分間で100回を目安にジャンプしていく

両手を交差し、上に上げながらジャンプすることによって肩甲骨周りにある褐色脂肪細胞を活性化させて脂肪を燃焼させやすくすることが可能です。

 

6:横上げジャンプ

ゆるジャンプダイエットの3つ目のジャンプ運動が横上げジャンプです。

横上げジャンプのやり方は

1・足を少し開いて真っ直ぐ立つ

2・左右の足を、交互に広げながらジャンプをする

3・1分間に100回を目安にジャンプをし続ける

横上げジャンプはぽっこりお腹の解消に効果があります。少々難しい動きですが、しっかりとこなしていきましょう。

 

 

最後に

以上、”TVでも話題になった”ゆるジャンプダイエット”の効果とは!?”でした!

ゆるジャンプダイエットは1日に合計3分間ジャンプ運動を行うという簡単なダイエット法なので、誰でも気軽に行うことが可能です。

しかし、ただジャンプ運動を行えばいいというわけではありません。糖質制限と食物繊維の摂取をしっかりと行うことも重要なポイントですので、その点を忘れないようにしましょう。

最後まで見ていただきありがとうございました!

 

YouTube始めました!!

最新動画はこちら
⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎

チャンネル登録・高評価よろしくお願いします!

– この記事を書いた人 –
カロリートレードジャパン豊川店
パーソナルトレーナー

相馬 啓生
そうま ひろき

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です