脂肪燃焼効果抜群!グレープフルーツで美味しくダイエット!

皆さんこんにちは!

カロリートレードトヨカワ代表の相馬です!

脂肪燃焼効果抜群!グレープフルーツで美味しくダイエット!

ダイエット効果を期待してダイエット中にフルーツを食べることが多々ありますが、その中でもダイエット効果が高いとされているフルーツが「グレープフルーツ」です。柑橘系の果物の中でもよくスーパーなどに並んでいるものなので誰でも簡単に取り組むことができます。

今回は、脂肪燃焼効果抜群!グレープフルーツダイエットについてご紹介していきます。

 

グレープフルーツダイエットとは?

グループフルーツダイエットの具体的な方法はとてもシンプルで、食事の前に適量のグレープフルーツを食べるだけです。

「これだけで本当に効果があるの?」と思われる方もいるかもしれませんが、実はグレープフルーツには様々なダイエット効果が隠されています。さらにグレープフルーツは他の果物と比べても低カロリーで低糖なのでダイエット中でも気兼ねなく食べることができます。

ダイエット効果だけでなく美容効果にも期待ができるので、日々の食生活を見直すには打って付けの食材といえるでしょう。

 

グレープフルーツのダイエット効果とは?

では次に、グレープフルーツを食べることによって得られる3つのダイエット効果についてご紹介していきます。

血行促進につながる

1つ目のダイエット効果は、結構促進につながるという点です。

グレープフルーツ特有の香り成分である「ヌートカトン」によって交感神経が活性化されます。体温調整と血圧コントロールを司っている交感神経が活性化されることによって血行が良くなり、脂肪が燃焼されやすくなるなどの効果を得ることができるのです。

ダイエットに限らず、血行不良の方は日頃からグレープフルーツを食べることをオススメします。

苦味成分によって食欲を抑制

2つ目のダイエット効果は、苦味成分によって食欲が抑制されるという点です。

グレープフルーツには「ナリンギン」という苦味成分が含まれているので、ダイエット中のカロリーコントロールを助長してくれる心強い食材なのです。ナリンギンはグレープフルーツの薄皮の部分に多く含まれているので、食べるときはできるだけ薄皮の部分も落とさずに食べることをオススメします。

市販で売っているようなグレープフルーツジュースなどではなく、1個で売っているような果実を食べるようにしましょう。サラダなどにトッピングしてみたりなど、工夫を加えてみるのも良いかもしれませんね。

少量の食事で済ますことによって摂取カロリーを抑え、減量効果が期待できます。

カリウムなどの栄養素を摂ることができる

3つ目のダイエット効果は、カリウムなどの栄養素を摂ることができる点です。

グレープフルーツに含まれるカリウムによって、ナトリウムなどを体外へと排出してくれる効果があるのでむくみの改善や整腸などのデトックス効果が期待できます。

日本の伝統的な食習慣である醤油や味噌によって、塩分を過剰に摂取してしまいがちですが、グレープフルーツを食事前に食べることによってケアすることができます。

 

グレープフルーツダイエットの注意点とは?

グレープフルーツダイエットのやり方は食事前にグレープフルーツを食べるだけですが、もちろんそれだけではダイエットにはつながらないので注意が必要です。摂取カロリーを記録したりするなどの日々の食生活を見直す必要があります。また、摂取カロリーを抑えるだけでなく、適度な運動などによってカロリーを消費する意識も必要となってきます。

 

まとめ

今回は、グレープフルーツダイエットについてご紹介しました。

グレープフルーツは、脂肪燃焼効果や血行促進、美容効果など様々な効力がある優秀なフルーツなのです。グレープフルーツ自体はスーパーなどで簡単に入手することができるので、是非一度試してみてはいかがでしょうか。

最後までご覧いただきありがとうございました!!

YouTube始めました!!

最新動画はこちら
⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎

チャンネル登録・高評価よろしくお願いします!

– この記事を書いた人 –

顧客満足度1位
豊川で最も選ばれる
パーソナルトレーナー

相馬 啓生
そうま ひろき

豊川のパーソナルトレーニングジム顧客満足度アンケートぶっちぎりの1位を獲得。Google社の口コミにおいても1位を獲得

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です